作業ウィンドウ
作業ウィンドウには、伏図、小屋伏図、見付面積図が表示され、 計算に必要なデータの入力・編集などを行います。

アイコン 伏図、小屋伏図

伏図は、[入力]メニューをクリックすると表示され、 平面部材(はり、柱、基礎など)を表示し、編集などを行うことができます。
小屋伏図は、[屋根入力]メニューをクリックすると表示され、小屋組部材(小屋ばり、屋根など)を表示し、 編集などを行うことができます。
表示階(層)タブをクリックすると、作業ウィンドウに表示する階(層)を選択することができます。
[Ctrl]キーを押しながら[PageUp]キー/[PageDown]キーを押しても表示階(層)を変更することができます。
[伏図] 例:1階
[小屋伏図] 例:3階-R
作業ウィンドウ
作業ウィンドウ
また、紫で表示されている階(層)は 【構造計算概要書】 アイコン コマンドの [概要書に出力する伏図と軸組図の指定]で設定されている階(層)です。

アイコン 見付面積図

見付面積図は、[見付入力]メニューをクリックすると表示されます。 見付面積範囲を表示し、編集などを行うことができます。
表示方向タブをクリックすると、作業ウィンドウに表示する方向を選択することができます。
〔X軸方向(Y面)〕タブ
〔Y軸方向(X面)〕タブ
作業ウィンドウ
作業ウィンドウ


ボタン